2022年07月05日 23:05
東光にテイクアウト専門の冷凍餃子屋さんが出来たって?
全然知らなかった
で、半分頂いたの
『 雪松 』 さんの餃子
なかなかの謳い文句、その割に安いらしい
でも、期待が膨らむよね
早速、友人と集まって焼いてみる

薄めの皮で、こぶりな餃子

これが、かなりニンニクが強い
そして、ペースト状の野菜がメインで、お肉感がほぼない感じ
ニンニクが好きな人なら平気かな?
私には強すぎかな

まあ、せっかくだからと
有名な 『 宝永 』 さんの餃子も食べてみようと
買ってきてくれた
なんと、有名にも関わらず、初めて食べる宝永さん

雪松さんとは、真逆な、厚めの皮とふっくらしたフォルム
中の野菜も割としっかりた食感で、大きめな切り方のキャベツ
お肉感もしっかり、そして味付けがかなり甘い
でも、やっぱりニンニクが強い
そして、思った、全然雪松さんと宝永さんは違うのに
なぜかそっくりな印象の味

自分だけがそう思ったのかと
友人を見ると同じ印象らしい
宝永さんの方が甘さが強いし、
野菜の切り方から皮の厚さもお肉の量も違うのに
味の印象が似てるって、どう言う事?
これって、ニンニクの印象?
ねえ、冷凍の餃子って、同じニンニクを使ってる?
どこかに業務用のすりおろしニンニクってあるの?
どちらもそれを使ってる?
もう、頭の中で???がつのる
誰か食べ比べて欲しい
テイクアウトの餃子は、宮崎のぎょうざの丸岡さんのしか食べないからな~
それも、冷凍じゃないし・・・
冷凍の餃子、他店も食べてみようかな
*参加しています
ポチッと応援お願いします.gif)

*こちらも

にほんブログ村
全然知らなかった
で、半分頂いたの
『 雪松 』 さんの餃子
なかなかの謳い文句、その割に安いらしい
でも、期待が膨らむよね
早速、友人と集まって焼いてみる

薄めの皮で、こぶりな餃子

これが、かなりニンニクが強い
そして、ペースト状の野菜がメインで、お肉感がほぼない感じ
ニンニクが好きな人なら平気かな?
私には強すぎかな

まあ、せっかくだからと
有名な 『 宝永 』 さんの餃子も食べてみようと
買ってきてくれた
なんと、有名にも関わらず、初めて食べる宝永さん

雪松さんとは、真逆な、厚めの皮とふっくらしたフォルム
中の野菜も割としっかりた食感で、大きめな切り方のキャベツ
お肉感もしっかり、そして味付けがかなり甘い
でも、やっぱりニンニクが強い
そして、思った、全然雪松さんと宝永さんは違うのに
なぜかそっくりな印象の味

自分だけがそう思ったのかと
友人を見ると同じ印象らしい
宝永さんの方が甘さが強いし、
野菜の切り方から皮の厚さもお肉の量も違うのに
味の印象が似てるって、どう言う事?
これって、ニンニクの印象?
ねえ、冷凍の餃子って、同じニンニクを使ってる?
どこかに業務用のすりおろしニンニクってあるの?
どちらもそれを使ってる?
もう、頭の中で???がつのる
誰か食べ比べて欲しい
テイクアウトの餃子は、宮崎のぎょうざの丸岡さんのしか食べないからな~
それも、冷凍じゃないし・・・
冷凍の餃子、他店も食べてみようかな
*参加しています
ポチッと応援お願いします
.gif)

*こちらも

にほんブログ村
コメント
なびすこ | URL | -
雪松と宝永
私も先日 雪松さんの冷凍餃子いただいて食べました!
皮が薄くて肉が少ない(というか肉は全然入ってない)という印象で、自分の好みではなかったので、なぜ人気なのだろう?と感じました。
ニンニクたっぷりは好みなので、そこは全く気にならなかったのですが、家族は「ニンニクきつ過ぎる!」と言っていたので、きっと沢山入っているのだと思います。
ちなみに宝永さんの餃子は大好物です。厚めの皮に甘い味、肉が多くてニンニクたっぷり!という、自分好みのポイントが揃っているので、、。
なので、雪松さんと似てるとは感じなかったのですが、やはり共通点はニンニクのようなので、その影響が強いのかもしれませんね。
他に自分が好きな冷凍餃子は、スーパーでも買える「北海十勝餃子」です。個人的には、これが宝永さんとそっくりだと感じているのですが、どうでしょうか。
( 2022年07月24日 11:01 [編集] )
John.John | URL | -
コメントのお返しです
>なびすこ さん
情報ありがとうございます
おすすめの餃子食べてみますね
雪松さんと宝永さんの餃子の味はまったく違う味付けなのは
確かなんです、野菜の大きさも違うし、宝永さんは甘みが強いですし
私と友人の印象ではニンニクの感じがとっても似てるんです
生で賞味期限が短いのと
送料でハードルが高いのですが
丸岡さんの餃子もチャンスがあったらぜひ
私は、知り合いと合わせて購入して
送料も人数割してるので、お得に取れてます
コメントとっても嬉しかったです
( 2022年07月25日 09:36 [編集] )
なびすこ | URL | -
丸岡さんの餃子
通販では、お店の公式ホームページでしか販売していないんですね。
送料を見てびっくりしました(o_o;)
餃子そのものはお手頃価格ですが、確かにこの送料はハードルが高いです。
John.Johnさんがお気に入りだということは、ニンニクは大量投入されていないということですね。
いつか挑戦してみたいと思います。
ありがとうございました。
( 2022年08月18日 15:55 [編集] )
John.John | URL | -
コメントのお返しです
>なびすこ さん
遅くなってすみません
そうなんですよ!!送料高すぎ
本体は安いのに
おまけに冷凍じゃないので、賞味期限が短い
なかなかの厳しさです
いつかお知り合いと
タイミングが合えば共同購入してください
たぶん、なびすこさんが仰ってた餃子は
パワーズで見つけました
そのうち友人と食べますね
( 2022年08月26日 20:30 [編集] )
コメントの投稿