2022年05月11日 21:29
どこに旅行に行っても
必ず1店舗はパン屋さんに行く
福岡で行くと決めていたのは
『 アマムダコタン 』さん
本店は、ちょっと無理だったから
早朝からオープンしている博多駅近くの姉妹店
『 ダコメッカ 』さん
開店10分前に行ったら、10人くらい並んでたかな

出来立てパンに迷う迷う
おまけに焼きたてのパンに手を加えたものがどんどん出来てくる
並んで買うから、通り過ぎたらなかなか買いづらい
でも、カフェで食べるクロックマダム
出来立てのこれが劇的に美味しくて

色々買ったパンの一部
さすがに美味しい
もちろん有名な明太ペペロンチーノもね

ダコメッカさんでたっぷり朝食を取ったあとは、
上野焼きの里へ(あがのやき)
直方駅から

平成筑豊電車で

赤池駅へ
そこからどうしようかウロウロバス停で悩んでいたら
福祉バスという名のワゴン車が停まって
乗せてくれた!!
他の乗客も居ないことだし、運転者さんに色々質問
まるで観光バス
どうやら、上野焼祭りの日だったらしくて
ラッキーにも開いている窯元も多い

アップダウンの道のりを歩いたな~

お昼ごはんも食べずに
帰りに時間が近づく
帰りの平成筑豊電車は、この車体

夜のこの旅一番の目的のために
急いで帰ったから
もう腹ペコ
鈴懸さんで

買った絶品柏餅を噛み締めて

さて、最後の夜
*参加しています
ポチッと応援お願いします.gif)

*こちらも

にほんブログ村
必ず1店舗はパン屋さんに行く
福岡で行くと決めていたのは
『 アマムダコタン 』さん
本店は、ちょっと無理だったから
早朝からオープンしている博多駅近くの姉妹店
『 ダコメッカ 』さん
開店10分前に行ったら、10人くらい並んでたかな

出来立てパンに迷う迷う
おまけに焼きたてのパンに手を加えたものがどんどん出来てくる
並んで買うから、通り過ぎたらなかなか買いづらい
でも、カフェで食べるクロックマダム
出来立てのこれが劇的に美味しくて

色々買ったパンの一部
さすがに美味しい
もちろん有名な明太ペペロンチーノもね

ダコメッカさんでたっぷり朝食を取ったあとは、
上野焼きの里へ(あがのやき)
直方駅から

平成筑豊電車で

赤池駅へ
そこからどうしようかウロウロバス停で悩んでいたら
福祉バスという名のワゴン車が停まって
乗せてくれた!!
他の乗客も居ないことだし、運転者さんに色々質問
まるで観光バス
どうやら、上野焼祭りの日だったらしくて
ラッキーにも開いている窯元も多い

アップダウンの道のりを歩いたな~

お昼ごはんも食べずに
帰りに時間が近づく
帰りの平成筑豊電車は、この車体

夜のこの旅一番の目的のために
急いで帰ったから
もう腹ペコ
鈴懸さんで

買った絶品柏餅を噛み締めて

さて、最後の夜
*参加しています
ポチッと応援お願いします
.gif)

*こちらも

にほんブログ村
コメント
コメントの投稿