2021年02月19日 21:45
食に関しては、勧められたら簡単に飛びつく
知り合いがかなりの頻度で買うらしい
『 ご褒美アップルパイ 』買ってきました
そう、セイコーマートのホットシェフ
実は、コンビニのパンはちょっと苦手
と言うか、袋に入ってる菓子パンの香料や油脂が苦手
子供の頃は3個位は平気で食べてたのにな~
でも、ホットシェフのパンは、違う気がする
食べたことないけれど
なので、これ

思ったよりも焼き目が薄い
きっと店舗やオーブンの個体差があるね

薄いからサクサクという感じでも無いけれど
香りが良い
しっとりだけど、バターが香る
りんごも甘さ控えめ
サクサク食べたいから、少しオーブントースターで焼いてみたら
軽めでサクッと

ちゃんとバターなのが嬉しい

重いデニッシュが苦手な人や
甘さ控えめがいい人にはぴったり
軽いからたくさん食べられそう
*参加しています
ポチッと応援お願いします.gif)

*こちらも

知り合いがかなりの頻度で買うらしい
『 ご褒美アップルパイ 』買ってきました
そう、セイコーマートのホットシェフ
実は、コンビニのパンはちょっと苦手
と言うか、袋に入ってる菓子パンの香料や油脂が苦手
子供の頃は3個位は平気で食べてたのにな~
でも、ホットシェフのパンは、違う気がする
食べたことないけれど
なので、これ

思ったよりも焼き目が薄い
きっと店舗やオーブンの個体差があるね

薄いからサクサクという感じでも無いけれど
香りが良い
しっとりだけど、バターが香る
りんごも甘さ控えめ
サクサク食べたいから、少しオーブントースターで焼いてみたら
軽めでサクッと

ちゃんとバターなのが嬉しい

重いデニッシュが苦手な人や
甘さ控えめがいい人にはぴったり
軽いからたくさん食べられそう
*参加しています
ポチッと応援お願いします
.gif)

*こちらも

コメント
名古屋の太郎 | URL | -
Re:勧められて「 ご褒美アップルパイ 」
いいな~いいな~。北海道はセイコーマートがあるから。
店内手作り。僻地にもあえて出店。災害時にも大活躍。
正直、コンビニは嫌いだけど、セイコーマートはコンビニじゃない。
( 2021年02月20日 07:39 [編集] )
John.John | URL | -
コメントのお返しです
>名古屋の太郎さん
ホットシェフは、クオリティ高いらしいですよ
地域に密着しているお店はありがたいですよね
でも、大手コンビニの方がスィーツの開発力は高いかも
( 2021年02月26日 11:57 [編集] )
コメントの投稿