fc2ブログ

スープカレーを「 スプーン 」さん

2020年05月05日 20:41

緊急事態宣言がのびたね
そうなる予感もしてたけれど・・・

今日のテイクアウトを求めて
『 スプーン 』さん 行ってきました
もちろん、数日前に予約済み


スプーン2005




チキン、豚バラ、ハンバーグの三種があるらしくて
豚バラをお願いして、ちょっと辛めにしてもらっちゃった

スプーン2005・2




具がたっぷり
鶏と豚と牛でとった出汁をきっちりとってあって
飴色玉ねぎもたっぷりだから、スープがコクがあって甘い

野菜は、素揚げされてないから、油っぽくなくて
食べやすい

スプーン2005・3


そして、やっぱりスプーンさんは、量がしっかりで満腹

GWは、テイクアウトを利用する人も多いね
自宅でプロの味、それも楽しい







*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��






コメント

  1. すみこ | URL | -

    Re:スープカレーを「 スプーン 」さん

    いつもおいしいグルメありがとう

  2. ハーロック | URL | -

    Re:スープカレーを「 スプーン 」さん

    この前1200円のお弁当を食べました。
    バーの方ではいつもベロベロになるまで飲むんですが、ビストロの方で食事した事は無かったんです。

    美味しかった。

    自分のようにお店で食べた事が無かった方も、このお弁当を食べてお店で食べてみたいと思った方は多い筈。
    自分も今の状況が落ち着いたらお店で食べます。
    食べた後はバーの方に直行になるんでしょうが(笑)

  3. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  4. John.John | URL | WwJZAUYQ

    コメントのお返しです

    >すみこさん

    この時期に何が出来るか考えているのですが
    私は食べて飲食店を応援する事しか出来なくて
    ダラダラ続けている感じです
    少しでも気になる物を見つけて頂けたら嬉しいです



    >ハーロックさん

    ハーロックさんはバーの方をに直行だったのですね
    あまり飲めない私は、ビストロでした

    でも、コロナのせいで初めて食べる物が出来るのも良いですね
    悪い事ばかりじゃないと思いたいわ
    さんろくが賑わう日が待ち遠しいです



    >鍵コメさん


    ご意見ありがとうございます

    まずは、ブログからは、1円も入らないのですよ
    ブログで収入を得ようとも思ってないですし
    もちろん支払いも自分のお財布から全額出しています

    何のために書いているかな~と思う事もあります
    一時あまり書かない時期もありましたし
    でも、今、食べる事しか飲食店を応援する事が出来なくて
    不快な人もいるかもしれませんが
    少しでも共感して頂く人がいたら嬉しいと思っています

    もし、何か気になる事がありましたら
    又ご意見いただけると嬉しいです
    鍵コメさんのご意見、とても勉強になりました

  5. 楽しみ見つけ太郎 | URL | -

    楽しみに拝見しています。
    美味しいものを教えて頂き、日々の生活が楽しく豊かになっている方がずっと前からきっとたくさんいます、私のように!!

    ブログ是非続けて下さいね。
    応援しています。

  6. 澄子 | URL | -

    Re:スープカレーを「 スプーン 」さん

    地方から来たものにはとっても楽しく読んでいます。グルメの追っかけです。

  7. John.John | URL | -

    コメントのお返しです

    >太郎さん

    いつもありがとうございます
    頑張るほどの事もなく、だらだら続いています
    これからもだらだら続きそうです
    早く、飛行機に乗れる時期が来ると良いですね



    >澄子さん

    まあ、なんて嬉しい♪
    美味しい物は、仲間が増えますね

    ありがとうございます

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boiledegg830.blog35.fc2.com/tb.php/4699-8af1708d
この記事へのトラックバック


最近の記事