2019年09月16日 00:32
雨の予報がどんどん変わって、嬉しい事に秋晴れの日
『 食べマルシェ2019 』行ってきました
例年通り、常盤公園でエビの人と待ち合わせ

ぐるっと常盤公園を一周したけれど、今年は出店が少ないのか
ステージが大きいのか
なんとなく心惹かれる物が無くて
では、と七条緑道を散策
相変らず、ライナーさんのスィーツなんちゃらが行列
並ぶの苦手だからね~そこは避けて
下川の『 あべ養鶏場 』さんで
笑顔が似合う可愛い女性に癒される

もちろん、トーヨーホテルの武田シェフに癒されて

一食目に選んだのは、夕張カレーそば
麺がのびすぎなのはしょうがないね~
あっ!ビールはもちろんエビの人の分ね

買物公園を駅方面に向かう途中で、もちろん自由軒のおじさんの笑顔もね

『 しずお農場 』さんのラム串を食べて


絶対食べるべき一品となぜか札幌からのお客さんに教えられ
『 招福亭 』さんのもつ煮込みを買う
確かに間違いない!!


カレー蕎麦にもつ煮込み、お腹もちょっとどっしり
駅中マルシェで色々買いこんで、最後に『 米蔵ハウス 』さんでミニトマトを

最終的に手元に残ったのは
『 トーヨーホテル 』さんの鶏飯とニシンの珍味(?)
『 二階果樹園 』さんのプルーン
『 あべ養鶏場 』さんの燻製卵
『 日日 』さんのクルミ大福
『 王様のパン 』さんの豆パン
『 宇野ファーム 』さんのヨーグルトドリンク
『 米蔵ハウス 』さんのミニトマト

秋晴れの楽しい一日
帰って見たら、スマホの万歩計が18000歩を超えていて
それを見た途端にお腹が空いた
思わず目の前のミニトマトを食べてみたら、甘くてビックリ
今年食べたトマトの中で一番かも
*参加しています
ポチッと応援お願いします.gif)

*こちらも

『 食べマルシェ2019 』行ってきました
例年通り、常盤公園でエビの人と待ち合わせ

ぐるっと常盤公園を一周したけれど、今年は出店が少ないのか
ステージが大きいのか
なんとなく心惹かれる物が無くて
では、と七条緑道を散策
相変らず、ライナーさんのスィーツなんちゃらが行列
並ぶの苦手だからね~そこは避けて
下川の『 あべ養鶏場 』さんで
笑顔が似合う可愛い女性に癒される

もちろん、トーヨーホテルの武田シェフに癒されて

一食目に選んだのは、夕張カレーそば
麺がのびすぎなのはしょうがないね~
あっ!ビールはもちろんエビの人の分ね

買物公園を駅方面に向かう途中で、もちろん自由軒のおじさんの笑顔もね

『 しずお農場 』さんのラム串を食べて


絶対食べるべき一品となぜか札幌からのお客さんに教えられ
『 招福亭 』さんのもつ煮込みを買う
確かに間違いない!!


カレー蕎麦にもつ煮込み、お腹もちょっとどっしり
駅中マルシェで色々買いこんで、最後に『 米蔵ハウス 』さんでミニトマトを

最終的に手元に残ったのは
『 トーヨーホテル 』さんの鶏飯とニシンの珍味(?)
『 二階果樹園 』さんのプルーン
『 あべ養鶏場 』さんの燻製卵
『 日日 』さんのクルミ大福
『 王様のパン 』さんの豆パン
『 宇野ファーム 』さんのヨーグルトドリンク
『 米蔵ハウス 』さんのミニトマト

秋晴れの楽しい一日
帰って見たら、スマホの万歩計が18000歩を超えていて
それを見た途端にお腹が空いた
思わず目の前のミニトマトを食べてみたら、甘くてビックリ
今年食べたトマトの中で一番かも
*参加しています
ポチッと応援お願いします
.gif)

*こちらも

コメント
コメントの投稿