fc2ブログ

空間も快適「 八朔 」さん

2018年10月04日 15:45

間違えて定休日に行ったりどうもタイミングが悪い
でも、念じれば行ける
『 八朔 』さん 行ってきました
外壁の絵もお蕎麦ば、というのも可愛い
よつば舎さんのかな?



八朔1810




店内、明るくて清潔感があって、気持ちが良い
すっきりしてる。
そんな事に憧れる

八朔1810・2



八朔1810・3





もりにしようかと思いながらも
ぶたせいろ

焼きネギと豚肉、とっても良かった

お蕎麦は、そのままの部分と温かいタレについた部分の食感が
全く違う、こんなに変わる物なのね
見た目も口当たりも綺麗なめん

八朔1810・4




ガリの効いたそば寿司も美味しい

八朔1810・5



自家製粉なのね
日によって蕎麦の産地が違うのかな
次回は、もりを食べてみたい

八朔1810・6






■ 八朔           旭川市豊岡12条4丁目3-3
                営業時間 11:30~15:00(無くなり次第閉店)
                火曜・水曜定休







*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��






コメント

  1. ハーロック | URL | -

    Re:空間も快適「 八朔 」さん

    この前行った時、黒松内の蕎麦だというのでまさかと思って品種を聞いてみたら・・・
    「粉屋さんまかせで分からないんです・・・」と(笑)
    奈川在来だったんですね~
    自家製粉のわりには香りが無いのがちょっと気になりました。

  2. John.John | URL | WwJZAUYQ

    コメントのお返しです

    >ハーロックさん

    お久しぶりです!
    さすがの目の付け所
    ハーロックさんが質問したから調べたのかもしれませんよ
    奈川在来、生産量が少ないようですね
    でも、私にはその違いも解らない
    とっても残念だわ

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boiledegg830.blog35.fc2.com/tb.php/4434-de310d30
この記事へのトラックバック


最近の記事