fc2ブログ

夢のワイン会「 栗沢ワインズさん・藤野ワイナリーさん 」

2018年02月20日 16:24

近頃、さぼってばかり
ピンピンしてるし
割に時間もあるのに、やりたい事が色々あったり
と言うか、さぼり癖がついちゃってね

今朝、オーストラリアのYちゃんから「 元気? 」とLINEが来た
あ、そろそろ書かなきゃ病気だと思われる!!

と、重い腰と太いウエストを持ちあげてみた


年に一度のお楽しみ♪
たぶん、一年で一番飲む日

夢のようなワイン会に参加してきました
今年で3年目
飲んだワインは、写真の12本
鏡に映る軽くぼかした方が、主催者のI氏
毎回の準備にただただ頭が下がるばかり、くれぐれも体など壊さず
長く続けて頂きたいと願うばかり


ワイン会1802



会場は、『 プルミエール 』さん
お肉料理の写真も撮り忘れてしまうほど、ガッツいちゃって・・・
イチボ大好き

ワイン会1802・2
ワイン会1802・1



中澤ヴィンヤードの中澤一行氏、近藤ヴィンヤードの近藤良介氏
さっぽろ藤野ワイナリーの浦本忠幸氏を囲んで和やかに進む会

近藤ヴィンヤードさんとさっぽろ藤野ワイナリーさんのスライドを交えた
畑やワイナリーの話は、毎回楽しい
自然との共生の難しさやブドウからワインになっていく過程の複雑さ
同じ物が出来ない楽しさや驚き
ワクワクしっぱなしの内容や3氏の関係性も面白い

昨年から始まった、中澤氏と近藤氏の共同ワイナリー『 栗澤ワインズ 』さん
同じ場所で作りながら、お二人のワインの作り方の違いも興味深い

中澤ヴィンヤードさんの3種、近藤ヴィンヤードさんの4種、さっぽろ藤野ワイナリーさんの5種
貴重な物ばかりを目の前にして、テンションが上がるのに
酒量が上がらないへなちょこな自分が情けない

ワイン会1802・3



幻の「 クリサワルージュ 」まであったのに・・・

ワイン会1802・4



終盤でもグラスには、まだまだ残るワイン達、はぁ持ち帰りたいくらい

目の前の若き浦本さん、自分もなかなか手に入らないワインを作っているのに
こんなに貴重なワインが一堂に・・・と少年のような笑顔でグラスを空にする

来年こそは、私も・・・

ワイン会1802・5


夢のような4時間
ワイン会で、こんなにたくさんのグラスを出してくれる会場も無いらしい
これもI氏の力
またまた、頭が下がる
もう、来年が待ち遠しい






*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��





コメント

  1. Australia Yです。 | URL | -

    Re:夢のワイン会「 栗沢ワインズさん・藤野ワイナリーさん 」

    夢のようなワイン会、行ってみたいわ 💕
    試飲じゃなくて本格的に飲みそうな自分が怖いけど 笑

  2. John.John | URL | WwJZAUYQ

    コメントのお返しです

    >うー。ちゃん

    飲めもしないのに、この会だけははずせない
    試飲じゃなくて本格的に飲んでも良いのよ~
    ちゃんと飲むとお一人様1本ちょいの量になっちゃう
    私倒れる~

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boiledegg830.blog35.fc2.com/tb.php/4326-18920d60
この記事へのトラックバック


最近の記事