2017年03月06日 06:21
友人に誘われて10数年ぶりに今村ネズミ率いるコンボイを観てきた
さすがに年齢を感じるダンス
キレッキレじゃないけれど、味わいあるかな~


もちろん行くからには前のりで楽しまなきゃ
と言うことで、前夜は憧れの日本料理店
『 壽山 』さん 行ってきました

お料理は、どの素材も味わいも素晴らしいのはもちろん
器が楽しくて、出てくるたびに、眺めるのも忙しい

写真が多いから、並べるから
適当に想像してね
食材がすっかり春




あいなめってこんなに美味しい魚だった?
魚のうまみにフキノトウのほろ苦さ


このわたと鯛の白子の茶碗蒸し
鮑の肝和え

焚き合わせが筍で

筍ご飯
外は寒くてもすっかり春を堪能して
もちろんお代わり


季節感をこんなに味わったのは久しぶり
やっぱり和食って美しい
日本に生まれて良かった
*参加しています
ポチッと応援お願いします.gif)

*こちらも

さすがに年齢を感じるダンス
キレッキレじゃないけれど、味わいあるかな~


もちろん行くからには前のりで楽しまなきゃ
と言うことで、前夜は憧れの日本料理店
『 壽山 』さん 行ってきました

お料理は、どの素材も味わいも素晴らしいのはもちろん
器が楽しくて、出てくるたびに、眺めるのも忙しい

写真が多いから、並べるから
適当に想像してね
食材がすっかり春




あいなめってこんなに美味しい魚だった?
魚のうまみにフキノトウのほろ苦さ


このわたと鯛の白子の茶碗蒸し
鮑の肝和え

焚き合わせが筍で

筍ご飯
外は寒くてもすっかり春を堪能して
もちろんお代わり


季節感をこんなに味わったのは久しぶり
やっぱり和食って美しい
日本に生まれて良かった
*参加しています
ポチッと応援お願いします
.gif)

*こちらも

コメント
かおり | URL | 4kFlAVwc
Re:全てが別格「 壽山 」さん
舞台の様子がすごく良い感じ。
日本に生まれたんだけどなー。
私の人生に必要なのはもっと沢山の美味しい和食だわ。
( 2017年03月06日 09:04 [編集] )
Mumちゃん | URL | -
Re:全てが別格「 壽山 」さん
長刀鉾の厄除け粽!!
に、京都?とググってみました。
そしたら、東本願寺前って文字が飛び込んできたので
ますます京都?って思ってしまった(笑)
ステキなお店ですねぇ
まだまだ寒い札幌でも、お料理は一足先の春~
いいなぁ~ こーゆー日本の食文化。
( 2017年03月06日 10:34 [編集] )
Kyoko007 | URL | -
Re:全てが別格「 壽山 」さん
こちらのお店、なんとお読みするのかしら?
夜半の老眼の私、「毒山」と目に飛び込んできて
目を凝らしてしまった。オッホン、失礼。
コンボイ...ってなんとなく聞いたことがあるなー
泊りがけで前夜にこんなステキなお食事!
大人の遊びですね
今日、お名前呼ばせていただきました!
( 2017年03月06日 22:34 [編集] )
John.John | URL | -
コメントのお返しです
>かおりちゃん
同じ土地で育ったのよね
すごく不思議な感じがするわ
和食ってすごいとつくづく思うわ
>Mumちゃん
どうやら今日料理らしいの
とにかく出汁が美味しくて
和食って、季節感が良いよね
春を満喫して
外に出たら、やっぱり冬だったけどね
>Kyoko007ちゃん
「すやま」さんと言うの
コンボイ、一時期有名だったのよ
今村ネズミさんが
でも、さすがに年には勝てないね
そして、観客の年齢層も高かったわ
紹介ありがとう
( 2017年03月10日 14:11 [編集] )
コメントの投稿