fc2ブログ

「 夢のワイン会 」に参加してました

2017年02月13日 18:16

昨年は、近藤ヴィンヤードさんが来旭なさって催されたワイン会

今年は、中澤さん、近藤さん、浦本さんが一同に介してのワイン会
お誘いいただいたので、二つ返事どころか、10個位「 ぜひ 」をつけて
参加してきました
主催されたのは、ワインをこよなく愛していらっしゃる I 先生


本当に夢のような4時間?5時間?


ワイン会1702




スライドを見ながら、3人の話がとにかく面白い
へーが100くらい付きそうな話あり、笑い起こる話あり
やっぱりワインって楽しい

特に身近に感じることが出来る道産のワイン特別な存在


雑誌でも取り上げられる事が数多くて


ワイン会1702・5

ワイン会1702・6

ワイン会1702・7

ワイン会1702・8




飲んだのは、この種類
ただただ、美味しかったとしか言えないバカ舌なのが残念

ワイン会1702・2


ワイン会1702・3


空いたボトルにサインをして頂いて
ありがたく持ち帰りました

ワイン会1702・4



結局、昨年から酒量も上ってない模様
どうやら、まだまだ修行も足りないみたい



コメントのお返しが滞っています
近々、必ず書きますので、しばしお待ち下さい







*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��





コメント

  1. 阪南市テクノ森田 | URL | sSHoJftA

    Re:「 夢のワイン会 」に参加してました

    ただただ美味しい

    それが正しいのかも

  2. かおり | URL | 4kFlAVwc

    Re:「 夢のワイン会 」に参加してました

    楽しそう〜♪
    味見しかしなくても、それだけ種類があれば酔っぱらってしまいそう。
    ワインってロマンがあるよね。

  3. Mumちゃん | URL | -

    Re:「 夢のワイン会 」に参加してました

    あ~
    ワタシもワインがわかる舌の持ち主に生まれたかったぁ

  4. John.John | URL | -

    コメントのお返しです

    >阪南市テクノ森田さん

    やっぱり、それで良いんですね
    それ以上の言葉も持ってないしね


    >かおりちゃん

    ロマンある!!
    生産者を知ると味も格別になるし
    こんなに楽しい世界があるなんて



    >Mumちゃん

    私も舌が馬鹿じゃなかったらな~とつくづく思う

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boiledegg830.blog35.fc2.com/tb.php/4108-06e97234
この記事へのトラックバック


最近の記事