2016年11月22日 06:32
近頃、食と健康の事が気になる
出来るならば、好きな物をたくさん食べて、健康になりたい。って勝手な事思ってる
なので、『 本草 』さんで薬膳の講習をお願いしてみました
ランチ付きの講習ね
これ大切
果物と野菜

薬膳スープご飯
これ、たまらなく美味しい
いつものスープとちょっと違う
家にストックしておきたい

デザート

食べた後は、初めての講習だから
自分の体質を知る事から、その体質のタイプによって食べる物を教えてもらったり
あらゆるツボがある耳の揉み方を習ったり
とっても充実の2時間ちょっと
体質のチェックで、『 気滞 』(ストレス)と『 気虚 』(気の不足)が
他のタイプの症状から繋がって現れる場合も多い事
また、呼吸が浅い人は、体の中に活性酸素を貯めこみやすくするので
時々深呼吸をする事
体に良いからと大量に食べ過ぎると逆方向に振れる場合もあるので
何でも適切な量を食べる事が大切な事など
日頃、生活する上での注意ポイントが色々
時には、学ぶと言う事も楽しいわ
もちろん食べ物付きでね
黒酢やクコの実、なつめを買って、早速夕食は野菜を煮込んで
なんちゃって健康気分
気の持ちようも健康のうち、って事よね
*参加しています
ポチッと応援お願いします.gif)

*こちらも

出来るならば、好きな物をたくさん食べて、健康になりたい。って勝手な事思ってる
なので、『 本草 』さんで薬膳の講習をお願いしてみました
ランチ付きの講習ね
これ大切
果物と野菜

薬膳スープご飯
これ、たまらなく美味しい
いつものスープとちょっと違う
家にストックしておきたい

デザート

食べた後は、初めての講習だから
自分の体質を知る事から、その体質のタイプによって食べる物を教えてもらったり
あらゆるツボがある耳の揉み方を習ったり
とっても充実の2時間ちょっと
体質のチェックで、『 気滞 』(ストレス)と『 気虚 』(気の不足)が
他のタイプの症状から繋がって現れる場合も多い事
また、呼吸が浅い人は、体の中に活性酸素を貯めこみやすくするので
時々深呼吸をする事
体に良いからと大量に食べ過ぎると逆方向に振れる場合もあるので
何でも適切な量を食べる事が大切な事など
日頃、生活する上での注意ポイントが色々
時には、学ぶと言う事も楽しいわ
もちろん食べ物付きでね
黒酢やクコの実、なつめを買って、早速夕食は野菜を煮込んで
なんちゃって健康気分
気の持ちようも健康のうち、って事よね
*参加しています
ポチッと応援お願いします
.gif)

*こちらも

コメント
Mumちゃん | URL | -
Re:薬膳の講習受けてきました~「 本草 」さん
興味深い講習ですねぇ
ワタシの場合、触発されて、スグやり始めるけど
すぐ忘れてしまいそうな気もする・・・けど(笑)
( 2016年11月22日 10:42 [編集] )
阪南市テクノ森田 | URL | sSHoJftA
Re:薬膳の講習受けてきました~「 本草 」さん
薬膳料理、身体に良さそう
深呼吸ってあまりしないな
気をつけます
( 2016年11月22日 12:18 [編集] )
かおり | URL | 4kFlAVwc
Re:薬膳の講習受けてきました~「 本草 」さん
私も健康について真剣にならなきゃと思うお年頃。
こんな講習受けてみたい。
呼吸は、歌うことで助かってるかも。
( 2016年11月22日 12:33 [編集] )
John.John | URL | WwJZAUYQ
コメントのお返しです
>Mumちゃん
私もそのタイプ
熱しやすけれど、すぐ冷める
と言うか、夜には冷めてる(^_^;)
>阪南市テクノ森田さん
気をつけて生きると色々良いのに
すぐ忘れちゃいます
>かおりちゃん
歌は、すごく良いと思う
心にも体にも
( 2016年11月24日 16:16 [編集] )
コメントの投稿