fc2ブログ

「 何者 」観てきました

2016年10月18日 20:06

朝井リョウの本は読んだことがない
映画「 桐島、部活やめるってよ 」も観てない

「 何者 」は、出演者に惹かれて観に行ってしまった
何の情報も無くね

こんな映画だったんだ
観てから読んだレビューにホラーとあったけれど、本当にそうかもしれない

就活中の拓人は、同級生光太郎の卒業ライブの会場で
留学から帰国した憧れの瑞月に会う

卒業ライブを終え、髪を黒く染めた光太郎は、本格的に終活を始める
そんな時、瑞月が同じアパートに留学の時に知り合った友人理香が住んでいるとやってくる

理香の部屋に集まった、拓人、光太郎、瑞月、理香、そして、理香の同棲相手、隆良
この部屋を就活作戦室として、活動始める
それを眺めながら、就職に何の意味があると言う隆良

それぞれの状況をSNSに綴っていく彼ら
それを見ながら、陰で分析している拓人





何者


拓人の劇団の先輩を山田孝之が演じていて
とっても良い感じの少し大人を作り出してたわ


実は、就活をした事がないから
今の学生たちがこんなに過酷な状況を乗り越えてると知って頭が下がってしまった

でも、見終わって、妙にずしんと心が重かったわ








*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��





コメント

  1. かおり | URL | 4kFlAVwc

    Re:「 何者 」観てきました

    ホラーと聞くだけでいつもは観ないのだけど、
    実際怖いのかな。
    就活したことがないなんて、ラッキー!

  2. John.John | URL | WwJZAUYQ

    コメントのお返しです

    >かおりちゃん

    とっても現実的な内容で、何処にでも居そうな若者たちで、
    そして、真実ってちょっとホラーな感じかもと思ってしまった

    闇が深いわ

  3. nobu | URL | HHwP0Xsw

    Re:「 何者 」観てきました

    こんにちは。
    子どもが観に行くって行ってましたよ。

    ところで、
    「実は、就活をした事がない」
    って、大学or高校?卒業時にはどうしてたのですか?
    僕の新卒時はバブルの終わり頃で、
    中小企業だと説明会行くといつの間にか社長面接→合格みたいになっていて、
    楽といえば楽だけど、あれはかえってダメな時代だったように思っています。

  4. John.John | URL | WwJZAUYQ

    コメントのお返しです

    >nobuさん

    観た印象はどうでしたでしょうね

    就活はしてないのですが、ちゃんと就職はしましたよ(笑)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boiledegg830.blog35.fc2.com/tb.php/4013-fcbc49f0
この記事へのトラックバック


最近の記事