fc2ブログ

結局、大阪でもパン「 ラ フルネ 」さん

2016年05月12日 06:20

関西最後の日
『 湯木美術館 』で


由木美術館1506




江戸時代あたりの茶の湯の焼き物を見て

由木美術館1506・2




関西最後の食事をするために
『 ミチノ・ル・トゥールビヨン』さんまで歩いている最中に
見つけてしまった

人気のパンとスィーツのお店 『 ラ・フルネ 』さん
関西って、美味しそうなパン屋さんがたくさんあるねー
それも朝早くからあちこちで・・・フラフラ寄りたくなるのを振り切ってたけれど
さすがに帰る日だから買っても持ち帰れる


ラフルネ1605




厳選して自分の為に買ったのは、この3種

お約束のクロワッサン・オ・ザマンド、クロワッサン、渦巻きはピスタチオ
どれも美味しかったけれど

ラフルネ1605・3




クロワッサンがサクサクで、強すぎないバターに薄く層になった生地
少し甘さのある味も食感も香りも
この時欲しかったそのままな味

結局、美味しさって、今食べたい味かどうかも重要だね

ラフルネ1605・2




大急ぎな2泊3日の関西
でも、実質2日間だから、あっと言う間の出来事

帰ったばかりなのに、もう行きたい

飛行機1605



関西って美味しい






*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��





コメント

  1. Mumちゃん | URL | -

    Re:結局、大阪でもパン「 ラ フルネ 」さん

    一泊二日じゃ、そんなに食べられないですもんねぇ(笑)

    ここも可愛いパン屋さん!
    確かに同じパンでも、美味しいと思う時と
    あれ?って思う時がありますよね!!
    クロワッサンとかデニュッシュ系のパンって
    欲張って色々食べ過ぎると気持ち悪くなることもあるし(^^;

  2. John.John | URL | WwJZAUYQ

    コメントのお返しです

    >Mumちゃん

    解る~食べ過ぎるといつまでも味がつきまとう
    と言うか、普通の人はそんなに食べないけど(笑)

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boiledegg830.blog35.fc2.com/tb.php/3840-ae990f93
この記事へのトラックバック


最近の記事