fc2ブログ

9周年です「 バローレ 」さん

2016年05月01日 06:55

少し前の事なんだけど
4月17日は、バローレさんの記念日

『 バローレ 』さん 行ってきました
なんと4月17日は、日曜日


バローレ1605




4月から、価格設定が変わったのよ
リネンが用意されてるね


バローレ1605・2



越冬じゃが芋のスープ
もちろん美味しいのは当たり前

バローレ1605・3



そして、器が美しい
解るかな?下の透けている色が
器によって色が違うのよ。本当に美しい

バローレ1605・4




色々なカレイが色々な調理法で盛り付けられてるのだけど
コートレットのサクサク感がたまらない

バローレ1605・5

バローレ1605・6


菜花のパスタ、中にプッタネスカのソース
こんなの食べると、この頃、パスタ好きかもと思っちゃうのよね

バローレ1605・7




お皿の端に矢印型のスパイス
お皿のヘリの山菜を入れてお楽しみください。と言う意味ね

遊び心が満載


バローレ1605・8



フランス産鳩とアスパラ色々

バローレ1605・11



ミルフィーユ仕立てのドルチェ

バローレ1605・9



そして、後からソースが・・・

バローレ1605・10



ドルチェ2皿目は
温かいイチゴ

バローレ1605・12



なので、後から温かいイチゴが・・・
ドルチェの趣向も楽しい

バローレ1605・13


知名度がどんどん上がってるから
予約も取ずらくなってくるけれど
それも嬉しいね

10周年に向かって、どんなお料理が提供されていくんだろうね
楽しみな毎月
もちろん5月も予約完了





*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��






コメント

  1. Mumちゃん | URL | -

    Re:9周年です「 バローレ 」さん

    スープのお皿自体も、盛り付けも、ほんとウットリぃ~~~
    全てのお料理が、美しく計算されつくされていて
    遠方からで行きたい!って人が多くなるのわかります。
    いつか、絶対行ってみたいお見せです!!

  2. John.John | URL | WwJZAUYQ

    コメントのお返しです

    >Mumちゃん

    新作のお皿が出てくるとそれもワクワクなの
    演出って大切よね
    そして、テンション上がる

    ぜひぜひ来て欲しい!

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boiledegg830.blog35.fc2.com/tb.php/3829-f3600984
この記事へのトラックバック


最近の記事