fc2ブログ

期待以上の「 すずめ食堂 」さん

2016年06月22日 06:45

少し前の事、そうそう厚岸で牡蠣をたくさん食べた夜

夕食は、何処で?と色々検討してたら
美味しそうなランチに巡りついた。夜はバーになるらしい

『 すずめ食堂 』さん 行ってきました


すずめ食堂1606



なんて可愛い店内
そして、なんて素敵な二人の女性

すずめ食堂1606・2




車なのでね
残念ながらなんちゃってビール

すずめ食堂1606・3




そして、バンバンジー
ちょっと違うさっぱりなソース

すずめ食堂1606・4





水餃子

すずめ食堂1606・5




揚げ春巻き
ねえ、揚げ春巻きって美味しいよね~
地元で食べられるお店ってあるかな?

すずめ食堂1606・6




そして、ランチも夜に食べられる
何て素敵な!
何人かのお客さんが、食事だけで帰っていく
こういうお店が欲しい~

すずめ食堂1606・7




最後に何か食べたくて、ベトナム風厚揚げ
カリッカリ!

すずめ食堂1606・8


たまたま見つけたお店
本当に素敵な女性が二人
そして、体によさそうな食べ物がたくさんと
居心地の良い空間

まさに欲しかったものばかり

ただ、遠い・・・




■ すずめ食堂

道東には何がある?

2016年06月12日 06:19

少し前の事、雨降りの週末
サクッとドライブ
一泊二日ね

早朝に出発して、レストランの開店とともに到着した
厚岸の道の駅「 コンキリエ 」


道東1606



ポールポジションからの入場

道東1606・1



もちろん牡蠣ね

道東1606・2



色々食べたけれど
やっぱり生牡蠣と牡蠣フライに軍配が上がった感じかな

道東1606・3

道東1606・4

道東1606・5

道東1606・6

道東1606・7



送るべき場所に牡蠣を送って
これからの予定を作戦会議

道東1606・8
道東1606・9




まずは、食後のコーヒーが欲しい
と車を走らせて

道東1606・10

道東1606・11



楽しい席なのよ、ここ

道東1606・12





そして、大好きだったこちらへ

道東1606・13



好きだったはずなのに
今回はなぜか粉っぽくて

道東1606・14




でも何処に行っても何を食べても楽しい
夕食をどこにするかも決定済み
行きたいお店がありすぎて困るね






*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��




思い立ったら「 中村屋 」さん

2015年11月16日 06:58

土曜日の朝、突然に思い立つ
いや思い立ったのは、私じゃなく相手がね

朝イチで電話したら、空き室あったらしい
なんてラッキー

『 中村屋 』さん 行ってきました




中村屋1511



ホールで、3歳のこの子が待っててくれる
なんともフレンドリーで甘え上手

中村屋1511・3

中村屋1511・4




さすがに雪

中村屋1511・2




夕食は、無菌豚のバター焼きやかぼちゃのグラタン
コゴミのピクルス、チリビーンズ・・・
さすがに普通の温泉とは全然違うね

春には、山菜の天ぷらもあるらしいよ


中村屋1511・1




暖炉のあるレストラン


中村屋1511・13



朝食は、焼きたてパンや野菜色々なバイキング

もちろんご飯や納豆もあるからね


中村屋1511・12




源泉のお湯がとってもなめらか
久しぶりにゆっくりのんびり、良い1日だったな~
思い立って急に行くのもいいものだね


とっても良いお宿ですよ
確認は、HPで↓
■ 中村屋






*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��



思いが熱い「 fu-sora 」さん

2015年06月07日 06:24

支湧別中学校あとに素敵なパン屋さんがあると聞いた
パン屋さんよ、パン屋さん!聞いたら行かないはずないでしょ

パン酵房 『 fu-sora 』さん 行ってきました

とにかく景色が素敵
こんなに青空と合う景色ってそうないでしょ

fu-sora1506.jpg



支湧別中学校のマークもそのまま

fu-sora1506・2

fu-sora1506・3

fu-sora1506・4

fu-sora1506・5




お店で小麦を挽いてるの
見てるだけで、ワクワクしない?


fu-sora1506・6




焼き立てのパンたち
ボーっとしてたから注文したのが遅すぎて、順番待ちがいっぱい
それに行ったのは、お昼ごろだから
焼きあがった種類も少ないの
14時頃には、色々焼きあがってるらしいよ


fu-sora1506・7



焼きあがったパンの中から、少しだけ売ってもらえて嬉しかったー

完全粉のカンパーニュ
小さく見えて、これが重い
オーガニック小麦を石臼で挽いたパン

これ、チーズに合うよね


fu-sora1506・8



ブール
小麦とお水と塩だけで焼いたパン
シンプルだから、小麦の美味しさがよく解る

fu-sora1506・9



帰りの道の駅で、欲しかったパンを見つけた
トルデュ・フリュイ、ドライフルーツとナッツが入ったパン


fu-sora1506・10


不便な場所に移り住んで、自分で小麦を挽いて
最終的には、自分で栽培した小麦でパンを焼こうと思っているオーナーの滝澤さん夫妻
とにかく、素敵な方

遠軽町白滝の将来を語る言葉も熱くて
この土地を愛して事がよく解る

周囲がどう変わっていくか、とっても楽しみ



↓ 通販でも買えますよ。
  でも、 旭川から1時間の場所、買いに行くのも楽しい。注文はお早めに

■ fu-sora 




*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��


高知のゆず☓オホーツク小麦

2015年06月06日 06:29

北見に行ったときね~ごめん、まだあるの

「高知ゆずとオホーツク小麦で、スィーツ、ツクる」と言う企画があるらしい
気になるよね

『 ティンカーベル 』さん 行ってきました
あの、あのチーズケーキが有名なお店ね


ティンカーベル1506


ゆずのお菓子は、この2点
どっちもしっかりゆずを感じるんだけど
ウィークエンドのしっとり感が好きだわ

ティンカーベル1506・2



もちろん、買ってきましたよ
チーズケーキと他色々

ティンカーベル1506・3




お次は、 『 バースデイ・イヴ 』さん
あの、あのマカロンが有名なお店ね


バースディイヴ1506・3



ゆずのお菓子は、手の形のマドレーヌ
可愛いでしょ

バースディイヴ1506


もちろんマカロンも
やっぱり好き、この食感

バースディイヴ1506・2





■ ゆず企画



*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��





最近の記事