fc2ブログ

雪道の向こうに「 SSAW 」さん

2022年04月04日 20:03

気になってるのに行けないお店ってあるでしょ

自分の予定とお店の予定を取り合わせて
やっとやっと『 SSAW 』さん 行ってきました

そう、前田真三さんの写真館、拓真館の敷地内のお店ね

この案内に沿って歩くと散策路が・・・

SSAW2104.jpg

SSAW2104・2


このアプローチも良いね

SSAW2104・3



3月は、台湾料理のコース
もちろん予約必須ね

SSAW2104・4



飲み物は、別途ね
最初に頂いた紅茶が美味しかったわ

SSAW2104・5

SSAW2104・11



見た目は、軽そうなのだけど
以外にずっしり来るコース

一皿目のスープが特に絶妙で
二皿目の前菜がワクワクだったわ

SSAW2104・6


お料理に使われてるスパイスは、思ったより強くなくて
誰にでも食べやすい

そして、テーブルに置かれた調味料が楽しい

SSAW2104・13


4月5月は、別のコースになってるようですよ


■ SSAW




*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村


近くに欲しい「 チャイ 」さん

2021年12月23日 21:14

久しぶりに友人とドライブ
と言っても、何するわけじゃなく、食べるためのね

『 チャイ 』さん 行ってきました

行きたかったのよ~
嬉しい


チャイ2112




担々麺と小籠包のセット
辛さが選べるのよ~
もちろん迷わず辛いのを頼む
たぶん、辛いの苦手な人以外は、食べられる辛さだと思う
麺はもちろんかん水を使ってない白いストレート麺ね


チャイ2112・2


久しぶりの担々麺にしっかり目の味の小籠包
近くにあったら嬉しいのに
ランチに美瑛はちょっと遠い

ディナーは、予約必須らしいのだけど
かなり気になる






*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村


数年ぶりに「 ステイプル 」さん

2020年06月30日 18:40

たぶんオープン近くに一度伺って
久しぶりに友人と
『 ステイプル 』さん 行ってきました

この頃、お料理の感じが変わったと聞いたから
ちょっとワクワク


坂を下って、この看板から入るのだけど
路も狭いし、見落とすから気を付けてね


ステイプル2006



細い道を入ると

ステイプル2006・2




ランチは、2500円、税別の一種類
あ、と言っても、ご飯かパスタが選べる


この日のスープは、ガスパチョ

ステイプル2006・3



前菜が4種

ステイプル2006・4



メインは、豚の生姜焼き風、トマトとアスパラ添え

ステイプル2006・5



そして、土鍋ご飯
個人的には、おこげがあると嬉しいのだけど
ステイプルさんはおこげが無いの

ステイプル2006・6



お味噌汁とお漬物

ステイプル2006・7







*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��


ドライブがてら「 なかむら 」さん

2020年06月21日 11:28

週末に観たい映画が2本公開になった
早速、行ってきたけれど、やっぱり寂しい映画館

久しぶりにベネディクト・カンバーバッチ、相変わらずの独特の存在感
内容を知らず観たから、驚きのエジソンの事実
もう少し、テンポの良い運びにならないかな~なんて思うけれど
今は、劇場で観れるだけで楽しいかな


エジソンズゲーム




美瑛方面に行く予定があったある日
どこでランチする?って事になるでしょ

『 なかむら 』さん 行ってきました

景色が楽しい道程
ドライブにはとってもいい距離


なかむら2006
なかむら2006・2




ランチは、一種類
豆乳の湯豆腐と小鉢が色々

なかむら2006・3



なかむら2006・4



そして、天ぷら

なかむら2006・5



自信がまったくないので、絶対自宅で天ぷらは揚げない私
やっぱり天ぷらは難しい

なかむら2006・6


なかむら2006・7






*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��




メニューが面白い「 美丘 」さん

2019年12月29日 20:01

ある日、ポストにチラシが入ってた
あら、聞いた事無いお店
知ってる?とLINEでつぶやくと
「行けるよ」と返事が来る
「いつ?」と聞いたら
「いつでも」と返ってくる
と言う事で、簡単に決まるランチ

『 美丘 』さん 行ってきました
美瑛ね


美丘1912



装飾が面白い店内
だから待ってる間も楽しい

美丘1912・2



色々悩んで、納豆の天ぷらそば
この日は、なぜかエビ天がサービスだったらしい
なんてラッキーな

美丘1912・3



豆苗の天ぷら、珍しくない?
まん丸なのが納豆の天ぷら

美丘1912・4




ツルツルな食感のおそば
100%美瑛産のそば粉と小麦粉らしい

美丘1912・5



納豆の天ぷらを割ったら、黄身が!!
ちょっと感動な一瞬
でも、これってどう食べるのが正解かな

美丘1912・6





■ 美丘      上川郡美瑛町西町1丁目3-17
           営業時間 11:00~15:00
           火曜日定休





*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��





最近の記事