fc2ブログ

並んじゃった~「 とん田 」さん

2017年07月04日 06:53

帯広に行ったら、豚丼食べるよね


久しぶりに食べたいお店に行ったら
12時頃だとすでに並んでるのね
平日だから行ったのに・・・甘かった


とんた707・5



『 とん田 』さん 行ってきました

とんた707



もちろん食べたのは、合わせ盛り
あれ、そう言うんだったかな~ロースとバラが乗った物

とんた707・2




ああーー見目麗しい
あなたにどれ程会いたかった事か

お久しぶりです

とんた707・3




この丼欲しい~
と叫んでいたら、何に使うの?と冷静に友人に聞かれて
お茶漬け。と答えてしまった
いや、やっぱり丼物だよね

とんた707・4



久しぶりに食べたとん田さん、記憶の中より甘かったかも
でも、大満足
この嬉しい気分を押し付けようと
帯広の知り合いに、写メを送り付けたら
ここにも行ってとアドレスが貼り付けられた

そう言われれば行くよね
でも、ここで何を食べる?

なので、続く・・・




*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��



塩で丼「 とり丸亭 」さん

2012年07月26日 06:24

暑いとね、お肉が食べたくなる
でも、カツ丼と言う気分でもなくて

『 とり丸亭 』さん 行って来ました


とり丸亭1207


ここにもバランスガイド

とり丸亭1207・2


バランスガイドに載ってるのは、へるしい塩ザンギ丼
でも、私は特選塩ザンギ丼

明らかにカロリー違うよね。だって皮付きだもん
コラーゲンって事


とり丸亭1207・3


全部お塩で食べる丼
唐揚げ美味しいよね~フライドポテトも美味しい

でも、やっぱり丼で食べるより、定食の方が良いかな
ビールならもっと良い?


とり丸亭1207・4


塩ザンギは、おかずになりずらいけど
ご飯はこのふりかけがあるから大丈夫

とり丸亭1207・5


相変わらずカリカリの塩ザンギ
ちょっと塩分が強くなったみたい、夏だからかな



*ランキングに参加しています
 ↓ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ





小樽巡業・夏①「金太の金太」さん

2011年07月27日 06:35

話は、前後してるけど
札幌でワンダーな一日を過ごす前日、小樽でワイルドな一日を過ごしてきた

濃いよ~メンツも中身もお腹も・・・ダイエットしなきゃ


ご存じの人もご存じじゃない人も巡業のメンツは
スーさんとメタボさんのはずなのに、メタボさん東北にボランティア

なので、おっさん二人でのこのこ、小樽の親方 FFMさんに会いに

到着後、早速大福店を回り
1食目のランチへ

『金太の金太』さん 行ってきました



金田107


あまりの有名店
ランチに行ったら食べる物は決まってる


金田107・2


きまり丼 左がダブル 840円 右がレギュラー 525円
それぞれに小鉢と漬物とお味噌汁がついててるの
恐るべし安さでしょ
 
金田107・きまり丼


ダブルを別角度から、もう一度どうぞ
目玉焼きが3個、ご飯とお肉が倍


金田107・きまり丼2


味噌ラーメンもお勧めらしい
ライスと漬物がついて 630円

こくがあるけど、味噌味噌してない味噌、説明難しい

金田107・味噌ラーメン


私は、今後の展開を考慮してレギュラーよ
炭で焼いたバラ肉がこんなに美味しいなんて、熟練の技かな?
嫌な脂が全部落ちてる感じ、お肉が香ばしくて、甘辛なタレがたまらない


金田107・きまり丼3


これくらい焦げなきゃ、香ばしくならないね
久しぶりに感動の味、感動の値段

で、ダブルはマリンさんのカツカレーより楽勝だって、私でもいけそうよ

でも、ダブルは残したら罰金だから、面白半分に注文したらダメよ


金田107・きまり丼4


たぶん、美味しい安いを交互に10回づつ位言いながら完食
行ったら又食べたい味、旭川にも欲しい~


金田107・きまり丼5


ランチを食べたのは、12時半
これから、パンやさんをめぐって
おやつって事

誰もが腹6分目だし
誰もが言った、今回は前回より楽チンな始まりだね
って何に向かって行くんだー


小樽 2010年12月
小樽巡業 冬 2011年3月




*ランキングに参加しています
 ↓ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ



セット♪「きくち」さん

2011年07月08日 06:35

毎日楽しみなお昼、なのにうっかり遅くなった
ならば早めに食べられる場所、通りかかっちゃった

『きくち』さん 行ってきました
行こうと言ってから、かれこれ2年?3年?


きくち1107


メニューは、いわゆる食堂
カツ丼もある。ここ大切でしょ


きくち1107・メニュー きくち1107・メニュー2


でも、セットは、ぶた丼しかないのよ~
まあ、看板にぶた丼の文字があるんだもの

きくち1107・メニュー3 きくち1107・メニュー4


なので、ぶた丼セット 900円
お子様ラーメンかと思ったら、意外にたっぷり


きくち1107・豚丼


ロースが2枚、ガスで網焼きにしてるから香ばしいの
甘辛で、濃すぎないタレも良いね

たくわんじゃなく、紅生姜があるともっと嬉しいな

きくち1107・豚丼4


ラーメンは、野菜の香りと甘みのあっさりスープ
中太縮れ麺も好みのタイプ、固めの茹で加減も好み
ちょっと油が多い、シンプルなラーメンが好き


きくち1107・豚丼2


ぶた丼が美味しいって事は、カツ丼も期待出来るよね

楽しみが増えたね





関連ランキング:ラーメン | 東旭川駅







*ランキングに参加しています
 ↓ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ




豚丼なら「里宝亭」さん

2009年10月17日 06:19

旭川で、豚丼食べるとしたら、ここ!と評判の『里宝亭』さん
行ってきました
場所は、教育大の向いね

里宝亭


店舗は、新しくないけど、すごくきちんとしてるの
テーブルは、元々焼き台だった?

里宝亭2


メニュー見てみて
大大大好きなカツ丼もあるけど
今日は使命があるからダメなの

里宝亭・メニュー


はい、本命の豚丼一番人気なのよ 680円
山椒の香りがすごく良いね
普通に帯広で食べてる豚丼と近い感じ


里宝亭・豚丼


お肉の量も多いし、タレのからみ具合も味も好き
炭焼きじゃ無いのを除けば、帯広まで行かなくても良いと思うよ

里宝亭・豚丼2


間違いなく、かなり上位の豚丼
超お勧め

味付けが好きだから、カツ丼も期待できそう


■里宝亭              旭川市北門町11丁目
                    TEL(0166)52-4191
                    営業時間  11:00~15:00  17:00~20:00
                    火曜定休




*ランキングに参加しています
 ↓ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif




最近の記事