fc2ブログ

カレー部活「 あほカレー 」

2015年02月20日 18:58

いつの間にかカレー部にも所属してる私です
本当にいつの間にか・・・って実はかつ丼よりカレーを食べる頻度が高い

この頃、外で食べるカレーはスープカレーばかり
だからルーカレーを食べたくなると鍋を出す

ある日、テレビを観ていたら
たっぷり生姜を入れるカレーが出ていた
あっ!これ・・・好み



おにカレー


で、作ったのが上の写真

名前が『 あほカレー 』なのに
頭の中でいつの間にかすり替わっていて
みんなに『 おにカレー 』作ったと言いふらしていたけれど
正式には『 あほカレー 』です


まあ、よくある事だよね
おにとあほと似てるし・・・

と言うことで
私が作った材料は

生姜 2袋  
玉ねぎ 中7個
ホールトマト 2缶
ローリエ
お好きなお肉
お好きなカレールー

生姜を油で炒めてから、玉ねぎも加えて炒める
そこにトマト缶を入れて
別に炒めたお肉を入れて煮込む
カレールーを入れる
(水は、一切いれないで煮込む)

何でも一回目は今後の課題が満載
生姜は、すり下ろしだと繊維が気になるから、個人的には刻んだ方が好きかも
玉ねぎは、透明になる程度・・・らしいけれど水分少なくて煮こむ時間をたっぷり取れないから
先によく炒めた方が良いかな
実は、長く煮込みたくて、水を少し入れて煮込んでしまった
それくらいの濃度が好き

そして、このカレーすごく美味しい
毎日、一食は食べていたら、ずーっと続いていた胃の不調がスッキリ
嘘のような本当の話・・・

そして、胃がスッキリすると太り始める。良いんだか悪いんだか



*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��




なんちゃって壺漬け~

2015年02月10日 23:37

漬物ってあまり食べないけれど
福神漬けや壺漬けや、そんな風な漬物は好き

でねー作りたいって、漬物名人のみーさんに言ったら
野菜を干さなきゃダメだけど、切り干しでも出来るって

じゃあ、早速!!
太切り干し大根を買ってきて
固めに青大豆も茹でましたよー

お醤油と酢を同量
カップ1のお醤油に対してお砂糖が250g

そんなにお砂糖を入れたくないから
お醤油の一部を白ダシに代えて
足して半カップのお醤油と白ダシに対して
お砂糖は小さじ一杯くらい
あとは、鷹の爪とだし昆布

切り干し1


漬けて数時間で美味しくなったけれど
数日置いても美味しい

これご飯が進むー
危険だけど、ちょっと体にも良いよね




*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��


「 牡蠣のオイル漬け 」

2013年11月23日 21:48

一時BJKの間で流行ったのよー
乗り遅れていく月

始まりは、台所劇場のモニちゃん
近頃ぜんぜん更新してないけど、過去レシピも使えるものばかり

モニちゃんの牡蠣は、こちら

私は、オリーブオイルに鷹の爪にしたから、ちょっと別物だけど

牡蠣オイル1311


バゲットに乗せて、高めの温度で短い時間オーブントースター焼くと
又美味しいよ

牡蠣オイル1311・2



これで、泡?白?ビールもいけるよー





*ランキングに参加しています
 ↓ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif


*こちらも
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ


作ったー!!「 焼小籠包 」

2013年11月11日 22:22

上海で焼き小籠包を食べた時の衝撃ってなかったのよー
滞在してる間、毎日食べてたと思う
それも、大きな店舗や露店のお店やあちこちで

それがどれも美味しかったーー

食べたい!でも、そんな店舗は無いよね

じゃあ、って事で突然思い立って皮を作って、包んで


焼き小籠包1311


焼いた

焼き小籠包1311・2


包むの難しくてね
久しぶりに使ったイーストの元気も無かったようだし

結局、裏から大切な汁が少し出ちゃってるし
皮の厚みも均等じゃない

でも、この食べ物、やっぱり大好き
結局、フライパンにきっちり並んだ8個を全部食べちゃった

焼き小籠包1311・4



残った具は、白菜と挟み蒸し煮したら、ツユダクで美味しかった~
近々、又作ろうっと





*ランキングに参加しています
 ↓ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ


「 うなぎご飯 」

2013年08月23日 22:47

家でうなぎを食べるのは、こんな感じが一番好き

今夜の夜食は、グリルでしっかり焼いたうなぎと大葉とゴマ


うなぎ1308


ゴマ入れすぎだね





*ランキングに参加しています
 ↓ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif


*こちらも
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ





最近の記事