2015年02月20日 18:58
いつの間にかカレー部にも所属してる私です
本当にいつの間にか・・・って実はかつ丼よりカレーを食べる頻度が高い
この頃、外で食べるカレーはスープカレーばかり
だからルーカレーを食べたくなると鍋を出す
ある日、テレビを観ていたら
たっぷり生姜を入れるカレーが出ていた
あっ!これ・・・好み

で、作ったのが上の写真
名前が『 あほカレー 』なのに
頭の中でいつの間にかすり替わっていて
みんなに『 おにカレー 』作ったと言いふらしていたけれど
正式には『 あほカレー 』です
まあ、よくある事だよね
おにとあほと似てるし・・・
と言うことで
私が作った材料は
生姜 2袋
玉ねぎ 中7個
ホールトマト 2缶
ローリエ
お好きなお肉
お好きなカレールー
生姜を油で炒めてから、玉ねぎも加えて炒める
そこにトマト缶を入れて
別に炒めたお肉を入れて煮込む
カレールーを入れる
(水は、一切いれないで煮込む)
何でも一回目は今後の課題が満載
生姜は、すり下ろしだと繊維が気になるから、個人的には刻んだ方が好きかも
玉ねぎは、透明になる程度・・・らしいけれど水分少なくて煮こむ時間をたっぷり取れないから
先によく炒めた方が良いかな
実は、長く煮込みたくて、水を少し入れて煮込んでしまった
それくらいの濃度が好き
そして、このカレーすごく美味しい
毎日、一食は食べていたら、ずーっと続いていた胃の不調がスッキリ
嘘のような本当の話・・・
そして、胃がスッキリすると太り始める。良いんだか悪いんだか
*参加しています
ポチッと応援お願いします.gif)

*こちらも

本当にいつの間にか・・・って実はかつ丼よりカレーを食べる頻度が高い
この頃、外で食べるカレーはスープカレーばかり
だからルーカレーを食べたくなると鍋を出す
ある日、テレビを観ていたら
たっぷり生姜を入れるカレーが出ていた
あっ!これ・・・好み

で、作ったのが上の写真
名前が『 あほカレー 』なのに
頭の中でいつの間にかすり替わっていて
みんなに『 おにカレー 』作ったと言いふらしていたけれど
正式には『 あほカレー 』です
まあ、よくある事だよね
おにとあほと似てるし・・・
と言うことで
私が作った材料は
生姜 2袋
玉ねぎ 中7個
ホールトマト 2缶
ローリエ
お好きなお肉
お好きなカレールー
生姜を油で炒めてから、玉ねぎも加えて炒める
そこにトマト缶を入れて
別に炒めたお肉を入れて煮込む
カレールーを入れる
(水は、一切いれないで煮込む)
何でも一回目は今後の課題が満載
生姜は、すり下ろしだと繊維が気になるから、個人的には刻んだ方が好きかも
玉ねぎは、透明になる程度・・・らしいけれど水分少なくて煮こむ時間をたっぷり取れないから
先によく炒めた方が良いかな
実は、長く煮込みたくて、水を少し入れて煮込んでしまった
それくらいの濃度が好き
そして、このカレーすごく美味しい
毎日、一食は食べていたら、ずーっと続いていた胃の不調がスッキリ
嘘のような本当の話・・・
そして、胃がスッキリすると太り始める。良いんだか悪いんだか
*参加しています
ポチッと応援お願いします
.gif)

*こちらも

最近のコメント