fc2ブログ

再開しました「 葉月 」さん

2022年08月13日 16:52

お休みしていた大好きな和食屋さんが再開しました

『 葉月 』 さん 行ってきました

嬉しいよね~


葉月2208



久しぶりなので
コースを予約して

写真を並べるので、想像してね

葉月2208・2

葉月2208・3

葉月2208・5

葉月2208・4

葉月2208・6

葉月2208・7

葉月2208・8

葉月2208・9





とうもろこし豆腐もアレンジされたうざくも
ウニご飯も・・・味わい深い
お出汁も美味しい

そして、ご夫妻に久しぶりに会うのも嬉しい
やっぱり和食っていいね

葉月さんのカウンターって、奥まってるの
それが又居心地よくて

一人で行っちゃおうかな





*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村



オープンしましたよ~「 天ぷら割烹 すみ 」さん

2022年03月23日 23:16

新しいお店が出来ると勇んで行ってた昔
この頃は、そんなにフットワークも軽くない
でも、欲しかった食べ物はだと違うでしょ

天ぷら割烹 『 すみ 』さん 行ってきました

以前、花まる亭さんがあった場所
そして、花まる亭さんで長く修行をされた方が店主さん


すみ2103


ホタルイカの季節ね
筍も初物、旬の味は何より

すみ2103・2



コースをお願いしてあるので、お造りに

すみ2103・3



花まる亭さんから引き継いだ
ぺろんたん汁

すみ2103・4



そして、車海老をね

すみ2103・5

すみ2103・6

すみ2103・7



春の山菜色々に穴子やチーズ
ピュアホワイト

すみ2103・10



小柱の天丼

すみ2103・8



そして手作りの葛切り
葛切りを嫌いな人なんていないよね
重くないデザートなのも嬉しい


すみ2103・9



天ぷらのお店、欲しいと思ってたよね
なので、嬉しい新店





*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村


秋満載「 ぐるり 」さん

2021年10月20日 11:18

緊急事態が解除になって、行きたかったお店に順番に予約をとって
ぼちぼち飲んだり、食べたり
やっぱり楽しい

『 ぐるり 』さん 行ってきました


落ち着いた佇まいも静かな店内も居心地がいい


ぐるり2110



少し、ワインなんか飲みながら
銀杏をつまむ

やっと季節感を味わえる気がする

ぐるり2110・2



いつものフォアグラ、牛肉、アワビの他に
もって菊のおひたしに蒸ぐり、いくらに落葉きのこ

ぐるり2110・3


そして、焼き舞茸

ぐるり2110・8



松茸のお吸い物

ぐるり2110・7


松茸ご飯
おかわりも頂いて
2杯のワインで、心地よく酔ってて夜

ぐるり2110・11



やっと少し動き出した気がする
このまま落ち着いてくれますように
願うばかり




*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��



早めの夕食に「 ぐすぺり 」さん

2021年05月14日 22:44

久しぶりに姫小路へ
『 ぐすぺり 』さん 行ってきました

懐かしの館さんを手伝っていた方が始めたお店ね
行こうと思いながら、のびのび・・・
ついついいつものお店に行っちゃうからね


お店は、姫小路の奥の、以前ゲストハウスが有った場所ね

ぐすぺり2105



早めの夕方に行ったから
もうランチが無くて、生姜焼き定食

館さんを思い出すボリュームでしょ

ぐすぺり2105・2



しっかり目についた味は、ご飯にぴったり
そして、柔らかすぎるほど柔らかいお肉
ちょっと噛みたかったな~と思うほどね


ぐすぺり2105・3


コーヒーも頂いて
ゆったりとした早めの夕食?遅めのおやつ?
やっぱり姫小路って、居心地いいね

次こそ、遅めのお昼に日替わりランチ食べたいな







*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��


待ってました「 花月会館 」さん

2021年03月15日 12:40

長期に渡って、市民に愛されていて店舗が閉店して何年?
今年、とうとう形態を変えてオープンした

たぶん、旭川に住んでいたら、懐かしいとさえ感じる
個人的には、会合や結婚式にも出席したし
おせちもお願いしたり・・・

『 花月会館 』さん 行ってきました


花月会館2103



もちろん、予約済み
そして、もちろんカウンター

カウンターで手元を見ながら食べるの大好き

料理長さんは、京都からいらしたらしい
お料理の質問にも丁寧に答えて頂いて
楽しかったな~

花月会館2103・2


お吸い物がウスイ豆で葛を流してあるの
こういうの食べたかったのよ
ウスイ豆って、グリンピースのようなお豆らしい

ウニの乗った、茶碗蒸しの底にはごま豆腐
楽しいな~

花月会館2103・3


お寿司のしゃりがちょっと大きくて硬めな握り具合
もう少し、小さいと嬉しいかな

でも、和食のお店が増えるのは嬉しい
さて、次はいつ行こうかな

ランチも混んでるらしいよ






*参加しています
ポチッと応援お願いしますminimini_ozigi(17).gif

br_decobanner_20090926012714.gif

*こちらも
�ɂق�u���O�� �n�搶���i�X�j �k�C���u���O��




最近の記事